北海道ダルク
Drug Addiction Rehabilitation Center
- 北海道ダルクは薬物依存に苦しむ方たちの手助けしています。
- 多くの仲間が ダルクのプログラムにより回復し社会の中で自立していきました。
- 薬物、アルコール、ギャンブル等で苦しんでいる方、またはその家族、知人のかた、一人で悩まずにぜひ相談にきてください。
- 相談は、来所、電話、FAX、メール等で受け付けております。相談費用はかかりませんのでお気軽にご連絡ください。
- 来所の場合はあらかじめご連絡ください。
- 講演について詳細は電話、FAX、メール等でお問い合わせ下さい。

薬物でお困りの方へ
Tel:011-750-0919
Fax:011-750-0920
平日:10:30~17:00
土:10:30~12:00
休み:日/祝日
入寮・通所希望、来所相談、施設見学等はあらかじめお電話にてお問い合わください
ダルクの生活
プログラムとその期間
1日3回のグループミーティングを中心に、スポーツ、レクリエーション、自助グループのセミナー、研修旅行等。利用中、定期的にカウンセリングを行う。
プログラム期間は各個人によって異なるが、最低1年が基本プログラム期間(ミーティング中心)である。その後就労、自立、退寮までには更に半年から1年を要する場合もある。退寮後はアフターケアーとして、施設に定期的に通うことを進めている。


ナイトケアー
薬物依存症者は、病院あるいは刑務所から直ちに社会に戻った場合に薬物を再使用する割合が高く、社会復帰に困難を伴う。そのような人たちのためにダルクは、自らの病気を認め。自助グループに通う生活に慣れ、社会復帰をしていくための中間施設としても役割を果たす。
支援のお願い
*郵便振り込み:
口座番号 20780-5-95744
*銀行振込:
北洋銀行 苗穂支店 普通 3276064
特定非営利活動法人 北海道ダルク
恐縮ですが差し支えなければこのHPをご覧になりご寄付いただいた方はご住所をご記入いただければ、お礼状とともに毎回発刊されるニュースレターを郵送いたします。
サポート札幌を通じてご寄付した場合、個人、法人とも、税の優遇措置をうけることができます。
特定非営利活動法人北海道ダルク
〒065-0023 札幌市東区北25条東5丁目1番地17号
tel:011-750-0919
Fax:011-750-0920
Mail: darc@taupe.plala.or.jp